PR




SEOコンサルタント白石竜次の新作本

【note】SEO・初心者でも無料で検索上位表示する技2020
【SEOマニュアル】『初心者でも無料で検索上位表示できる技』【2020版】
【価格:500円】
SEOコンサルタント白石竜次の新作本。全くのSEO初心者向けの本です!「SEOってなに?」という方にお勧めします。2010年発売の著書をベースに大幅リライトで2020年版にしました。有料で申し訳ありませんが本1冊分の分量でかつ最低限のものにコンパクトにまとめました。

SEO

辻正浩氏と 渡辺隆広氏のセミナー情報(小川卓氏の記事)

投稿日:2019年8月1日 更新日:

3-1

辻正浩氏と 渡辺隆広氏のセミナー情報(小川卓氏の記事)

辻正浩氏と 渡辺隆広氏のセミナーが行われました。詳しくは元記事をご覧ください。

辻正浩氏

ありがとうございました!帰りたくなるほど豪華な参加者の方々が多くで不安でしたが、楽しんで頂けたようで安心しました。>渡辺さんと辻さんが登壇された、DemandSphere株式会社主催の「The Vision of SEO」に参加してきました! - Real Analytics (リアルアナリティクス)

渡辺隆広氏

セミナー記事

渡辺:私は「SEOの成果を順位で評価するのはやめません?」とお客さまに言っています。そもそもSEOのゴールは1位をとることではなく、オーガニックトラフィックから売上を上げることですよね。
Googleが検索ユーザーにリンクではなく直接答えを返すようになり、スマホだと顕著に検索1位が昔でいう6〜7位の位置まで下がってしまっていますが、1位をとる以外にもビジネスゴールを達成する方法はたくさんあると思います。
辻:私は約20万キーワードの順位を定期的に追っていますが、昔ほどチェックしなくなりましたね。数十サイトのSEOコンサルティングをおこなっていますが、ランキングデータを提出しているお客さまは1社だけ。順位だけ追いかけるのってある意味こちらとしては楽なんですが、それはお客さまのためにならないんですよね。
渡辺:付け加えると、SEOの評価基準が順位に依存している場合、1位から2位に下がった時にインハウスSEO担当者は上司への説明責任が発生しますよね。10年前なら少し分析すれば改善策にあたりがつきましたが、今って正直わからないじゃないですか。(笑)上司から詰められないためにも、順位を基準にしない方がいいなって思いますね。

コンテンツSEOの人たちはここ1年ぐらいでみんな苦しみ始めていますね。
ニュースサイトのような、記事を出すことがサイトの価値そのものの場合は効率が落ちてもやるしかありませんが、多くのサイトは記事に頼るだけでなく、いろんな方向でSEOに取り組む必要があると思います。

「良いコンテンツがあるけどなかなか見てもらえない」という課題を解決するための手段がSEOなのに、SEOのためにコンテンツが作られている。そのなにがダメかって、キーワードを見すぎなんですよ。キーワードはユーザーを理解するためのシグナルの一つにすぎないのに、キーワードばかり見ているからとりあえずキーワードが入った記事の大量生産になってしまう。
だから私がコンテンツについてアドバイスする時は「Googleのことを忘れろ」と言ってますね。Googleはユーザーがそのコンテンツをどう評価したかを見ているだけで、コンテンツそのものを評価しているわけではない。ユーザーにフォーカスしてやるべきです。

辻:キーワードを意識したコンテンツSEOって、おそらく本格的にやり始めて大声で言い出したのが自分なので申し訳ないところはあるんですけど、時代が変わったのは確かですね。サービスの価値がきちんと検索されるようになっていないのに、SEOをやるとなったらSEO目的記事の大量生産しかしない会社が多すぎるんですよ。

2013年以前からSEOをやっている人とそれ以降にSEOをやり始めた人には違いがあると感じています。昔からSEOをやっている人って、キーワードの意識が身に染み付いちゃってるんですよね。キーワードごとのユーザー解析データを浴びるほど見続けてきたからこそ、SEOにおける「これは合っている、間違っている」という感覚の精度が高い。新しい動きはどんどん出てきていますが、このキーワードの意識をもって一歩一歩進んでいけば、これからの未来も案外ついていけるんじゃないかと思っています。

【まとめ】
▼テクニカルな部分は無くならない
▼ユーザーと向き合う⇒良いサイトを作ることに⇒結果的にSEOになる
▼SEOのためにコンテンツを作っても上手くいかない⇒キーワードの方に目が向き人に向いていない為
▼記事だけでなく「一覧」「FAQ」などの「機能」にもSEOを行う
▼検索順位を上げることを目的にしてはいけない
▼順位が1位から2位に下がった時にその理由って説明できないよね
▼検索順位をクライアントに伝える事はほとんどない
▼営業・広報・人事など、周り巻き込んで施策を実行すべき
▼Google検索回数よりYouTube検索回数の方が多いジャンルもある

小川卓氏

SEOコンサルタントのまとめ

アイレップ渡辺隆広氏<と元アイレップの辻正浩氏。アイレップってすごい会社ですね。
アイレップのセミナー、渡辺隆広氏のセミナーは一度観に行ったことがあります。
小川さんも有名な方ですよね。
記事の感想は、納得というか、このお二人が言ってくれて「私のSEOの考えは間違っていなかったんだ」と安心しました。

[広告]おすすめ記事

記事執筆/サイト管理者

記事執筆/サイト運営者


名前:白石竜次 Shiraishi Ryuji
肩書:SEOコンサルタント
高校卒業後、調理師を経て数々の職業を経験し、その後IT企業でHTMLおよびSEO対策を学ぶ。
その経験を知識を生かしながら各企業でSEO担当者となりインハウスSEOを行う。
現在ではフリーで様々な企業のSEOコンサルティングを行っている。
2011年11月 「SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技(技術評論社)」を出版。
2014年1月「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」を出版。
2014年1月「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化(秀和システム)」を出版。
2017年 書籍「DeNAと万引きメディアの大罪(宝島社)」に寄稿。


ストアカ

白石 竜次

元お笑い芸人の初心者・中小企業向けSEOセミナー

Youtubeチャンネル

SEOコンサルタント問い合わせ

・SEOコンサルのご依頼
・SEOや誹謗中傷対策のご相談
・講演会・セミナーのご依頼

SEOコンサルタント問い合わせ

-SEO

Copyright© SEOコンサルタント.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述