目次
監修者のページは有料リンクになり得るのか?
Googleの「ウェブマスターオフィスアワー」2020年1月30日の内容です。
質問「監修者のページは有料リンクになり得るのか」
その対策の一環?としてなのか、最近様々なウェブサイトで「監修者」が増えているように思います。
そこで質問です。監修者をつけることは問題ないと思いますが、監修者
ホームページからnofollowをつけずにリンクを設置している場合は、「有料リンク」に該当するように思えるのですがいかがでしょうか。
Google金谷氏の回答
これは今後ちょっと問題になるような質問ですね。
例えば医療系のコンテンツの中でお医者さんに監修して貰って、お医者さんがご自身のサイトから
「このサイトのこのコンテンツを監修しました」
というリンクをお知らせの所に載せていたんですね。
でそのリンクは「有料リンク」に該当するんじゃないかという。
少なくとも自然発生じゃないんじゃないかと言うニュアンスのご質問かなと思うんですけど。
ポイントとしては
「このリンクの設置が順位を上げる意図があったのか」
というのが非常に問われる所だなと。
リンクの貼り方であったり、そういった形の順位を操作する意図が見られた場合に
手動対策チームが「有料リンク」と判断する可能性があると思います。
ただ基本的には、専門性が必要なコンテンツに監修することは素晴らしい事ですし、
監修した方は「私が監修しました」と公開する事自体全く問題ないことだと思います。
もちろんnofollowをつけて頂いてリンクして頂ければ問題ないんですけど、
今僕らのスタンスとしてはnofollowを使うというより、
リンクってインターネットの良い機能でページとページの関係性を示す重要なものであるので
監修した方が監修したページを紹介すす事は「nofollowを付けるべき事では無い」かなと思います。
ただ、それを順位を上げる事を意図してやるのであれば適切ではないなと思います。
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2020 年 01 月 30 日)
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2020 年 01 月 30 日)
SEOコンサルタントの感想
[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]監修者が自分のサイトから監修ページをnofollowをつけずに紹介(リンク)しても問題ないと思います。
ただ「このリンクの設置が順位を上げる意図があったのか」というのをGoogleはチェックしていますので、リンクを貼るタイミングや量などには気を付けた方が良いと思います。
今後これを利用した「監修者ビジネス」的なものは沢山出ると思いますが、
それこそ例えば医療漫画や弁護士漫画に「監修」として医者や弁護士が携わってビジネスとなっているので、
まっとうなビジネスであり、ペナルティも受けないと思います。[/word_balloon]