目次
オープニングイメージはやめた方が良い?
Googleの「ウェブマスターオフィスアワー」2019年12月5日の内容です。
質問「オープニングイメージはやめた方が良い?」
グラフィックを使ったオープニングイメージを挟み、数秒経った後にそのページのコンテンツが表示されるようなパターンをよく見かけます。
例:不動産、マンションそのようなページをサーチコンソールのスクリーンショットで確認してみると、
オープニングイメージで使ったロゴ、イメージしかないページになっています。
HTMLのソース上はコンテンツは存在しているのですが、このようなケースでは、イメージでコンテンツを隠しているとみなされてしまう・あるいはコンテンツはあまり重要ではないとみなされてしまうのでしょうか?
そのせいかどうかわかりませんが、titleタグやヘッダーh1で設定しているテキストで検索しても、
全然検索結果に表示されません。(インデックスはされている)
Google金谷氏の回答
結論から申しますと、実装によるんじゃないかなと思います。
おそらく今Flashで実現しているサイトってほとんどないかなと。
じゃあどうしているか、というと方法は色々あるかなと思います。
もし気になるのであればサーチコンソーの「URL検索ツール」などを使って
実際にどれくらい読み込まれているか、ソースコードなどのHTMLの所を確認して頂いて
テキストなどの部分がきちんと読み込まれているかをチェックして頂けると良いかなと思います。「titleタグやヘッダーh1で設定しているテキストで検索しても、全然検索結果に表示されません。」
この話なんですけど、表示されました。
「やめたほうが良いか」と言われると、実装方法によっては問題なkかと思います。
不利になるかどうかのランキング的な事についてはここでは控えたいと思います。
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 12 月 05 日)
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 12 月 05 日)
SEOコンサルタントの感想
[word_balloon id="1" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true"]基本的にその「ページ自体に重要なテキストが無い」のではなく、効果として先に映像、イメージが出るだけで、HTMLに重要なテキストが記述されているのであれば問題ないと思います。[/word_balloon]