PR




SEOコンサルタント白石竜次の新作本

【note】SEO・初心者でも無料で検索上位表示する技2020
【SEOマニュアル】『初心者でも無料で検索上位表示できる技』【2020版】
【価格:500円】
SEOコンサルタント白石竜次の新作本。全くのSEO初心者向けの本です!「SEOってなに?」という方にお勧めします。2010年発売の著書をベースに大幅リライトで2020年版にしました。有料で申し訳ありませんが本1冊分の分量でかつ最低限のものにコンパクトにまとめました。

SEO

「謎だらけのSEOテクニカル問題」その1「SEOテクニカルのチェックリスト」

投稿日:2018年10月31日 更新日:

SEO漫画3話-8

【SEO】「謎だらけのSEOテクニカル問題」その1「SEOテクニカルのチェックリスト」

「Web担当者Forum」の記事「謎だらけのSEOテクニカル問題」その1です。SEOテクニカルのチェックリストを公開。

謎だらけのSEOテクニカル問題を解決する8つのポイントとは? 【前編】あなたのページがなぜインデックスされないかを把握しよう

問題1. グーグルはなぜ、製品ページに5つ星のマークアップを表示していなかったのか?
ページには、サーバーでレンダリングされる製品マークアップが表示されていたほか、Feefo*の製品マークアップも表示されており、これにはクライアントサイドで付加される評価が含まれる。

* Feefo: 消費者の評価・レビューを企業へ提供するサービス。

Feefoの評価スニペットは、Fetch and Renderのほか、Mobile-Friendly Testツールでも正常にレンダリングされた。

レンダリングされたDOMを構造化データのテストツールにかけると、両方の構造化データがエラーなく表示された。

問題2. グーグルでは5つ星のマークアップが表示されているレビューページなのに、なぜBingでは星が表示されないのか?
クライアントと競合他社のレビューページはすべて、グーグル上で評価付きのリッチスニペットを獲得していた。

競合他社はすべてBing上で評価付きのリッチスニペットを獲得していたが、クライアントにはなかった。

レビューページは、グーグルの構造化データテストツール上で正しく検証できるratingスキーマを備えていたが、Bing上では見当たらなかった。

問題3. noindexタグのあるページが、なぜインデックスに登録されていたのか?
クライアント向けの大規模なテンプレート全体で、head要素内にサーバーサイドでレンダリングされるnoindexタグを含むページがグーグルによってインデックス化されていた。

問題4. ウェブサイト上のあらゆるページが約20~50%の確率で、ただしクローラーだけに302を返したのはなぜか?
ウェブサイトはランダムに302エラーを返していた。

これはブラウザではまったく起こらず、クローラーでのみ起こった。

ユーザーエージェントを変えても違いはなく、ロケーションやクッキーを変えても違いは見られなかった。

SEOテクニカルのチェックリスト

チェックリストのスプレッドシートを入手する
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pQ881rkp7l_jgiTDxlEv9gECZN5DlGLeYrIP7FdWwLA/edit#gid=0

チェック項目 使用するツール

■サンプルとなるページを選ぶ
▼問題となっているページをいくつかピックアップする 自分のPC

■グーグルがそれらのページをクローリングしているかを確認する
▼Google Search Consoleを開いてページがブロックされていないか Google Search Console内のrobots.txtバリデータ
▼ページがGooglebotとGooglebotモバイルユーザーエージェントで開けるか デベロッパーツール
▼グーグルに紐づいたIPアドレスからページにアクセスできるか モバイルテストツール、構造化データ テストツールなど
▼米国およびそのほか関係性のある国のIPアドレスからアクセスできるか VPN、モバイルテストツールなど

■グーグルに2つの相反する事象を伝えていないかを確認する
▼グーグルに送信しているインデックスディレクティブが何かを把握する Screaming FrogのLog File Analyser、Big Query
・meta robots
・canonical
・href lang
・モバイル向けalternateタグ
▼以下の情報をどこから送信しているかを確認する クローラー、ブラウザ
・ヘッダー
・ヘッダー内のソース
・ヘッダー内のレンダリングされたDOM
・サイトマップ
・Search Console Google Search Console
▼いずれかのファイルが破損していないかを確認する エクセル、クローラー

■グーグルがページを正しくクロール出来ているかを確認する
▼関連ログを取得してツールに落とし込む Screaming FrogのLog File Analyser、BigQuery、エクセル
▼ステータスコードを何度かプロットして、ステータスコード200を取得しているか
▼Googlebotはページ生成のために必要なリソースすべてをダウンロードできているか
▼Googlebotはすべてのページのダウンロードに成功しているか、それとも一部のページしかダウンロード出来ていないか
▼Googlebotと同じタイミング・時間のクローラーで自分のサイトをクローリングした場合、同じ事象を再現できるか クローラー
▼グーグルは私たちが見ている環境と同じものを単発で見ているのか確認する
▼ページのfetchとレンダリング機能で視覚的に見てわかる問題が発生していないか fetchとレンダリング機能
▼ページをモバイルテストツールで確認する モバイルテストツール
・ツールから取得したレンダリングDOMと実際にブラウザで見ているレンダリングDOMの結果に違いがないか Diff checkerなどの差分チェックツール
・モバイルテストツールでエラーが出ていないか モバイルテストツール
▼シークレットブラウザでページを読み込み、クッキーやセッションに警告が出ていないかを確認する ブラウザ

■グーグルが実際に見ているものは何かを把握する
▼Googleにキャッシュされているデータを確認する Google
▼グーグルの完全一致検索を行い、それらのページがインデックスされているかを確認する モバイルテストツール
▼GooglebotがクローリングしているときはレンダリングされたDOMを拾うようにしているか確認する Diff checkerなどの差分チェックツール

■Googleはデータの異なるさまざまな情報から正しい情報を集約しているか?
▼他のサイトの同じようなコンテンツがある場合、Googleがユニークデータを探せるようにしているか Google

■その他特筆すべきチェック事項
▼ヘッダーに有効なHTMLタグが設定されていること、決して途中で破損していないか デベロッパーツール

SEOコンサルタントの感想

「SEOテクニカルのチェックリスト」
このようなものは大変便利です。ぜひ活用しましょう!

SEO・IT漫画「ウェブマブ!」

DAYS NEO -デイズ ネオ-

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マンガボックスインディーズ

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

LINEマンガインディーズ

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マガジンデビュー

「ウェブマブ!」TOP

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

少年ジャンプルーキー

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マンガハック

「ウェブマブ!」TOP

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

COMICO(コミコ)

「ウェブマブ!」TOP

 

[広告]おすすめ記事

記事執筆/サイト管理者

記事執筆/サイト運営者


名前:白石竜次 Shiraishi Ryuji
肩書:SEOコンサルタント
高校卒業後、調理師を経て数々の職業を経験し、その後IT企業でHTMLおよびSEO対策を学ぶ。
その経験を知識を生かしながら各企業でSEO担当者となりインハウスSEOを行う。
現在ではフリーで様々な企業のSEOコンサルティングを行っている。
2011年11月 「SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技(技術評論社)」を出版。
2014年1月「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」を出版。
2014年1月「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化(秀和システム)」を出版。
2017年 書籍「DeNAと万引きメディアの大罪(宝島社)」に寄稿。


ストアカ

白石 竜次

元お笑い芸人の初心者・中小企業向けSEOセミナー

Youtubeチャンネル

SEOコンサルタント問い合わせ

・SEOコンサルのご依頼
・SEOや誹謗中傷対策のご相談
・講演会・セミナーのご依頼

SEOコンサルタント問い合わせ

-SEO

Copyright© SEOコンサルタント.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述