PR




SEOコンサルタント白石竜次の新作本

【note】SEO・初心者でも無料で検索上位表示する技2020
【SEOマニュアル】『初心者でも無料で検索上位表示できる技』【2020版】
【価格:500円】
SEOコンサルタント白石竜次の新作本。全くのSEO初心者向けの本です!「SEOってなに?」という方にお勧めします。2010年発売の著書をベースに大幅リライトで2020年版にしました。有料で申し訳ありませんが本1冊分の分量でかつ最低限のものにコンパクトにまとめました。

SEO ウェブマスターオフィスアワー

【まとめ】Googleウェブマスターハングアウト(ジョン・ミューラー氏/2019年8月9日)

投稿日:2019年8月14日 更新日:

目次

【SEO】Googleウェブマスターハングアウト(ジョン・ミューラー氏/2019年8月9日)

2019年8月9日のGoogleウェブマスターハングアウトのまとめです。

Googleウェブマスターハングアウト

【Google翻訳】

ビデオファイル構造化マークアップを使用して、ビデオが利用可能な国をGoogleに通知します

特定の国でのみアクセス可能なビデオの場合、すべてのユーザーがHTMLでアクセスできるページにアクセスし、適切な国のユーザーのみがビデオを再生できるようにしてください。 ビデオファイルのマークアップを使用して、ビデオが利用可能な国をGoogleに伝えます。

この問題があるサイトが少ないため、ブロックされたリソースレポートが古いGSCから削除されました

Google Search Consoleチームは、ブロックされたリソースレポートを以前のUIから削除しました。これは、これがモバイルファーストインデックス作成のフラグを立てる大きな問題であったためです。しかし、これは、 フレンドリーになりました。

GSCの修正機能を検証して、残りのエラーを再処理する前に5〜10ページのサンプルをチェックする

Google Search Consoleでエラーのグループに対して「修正の検証」を選択すると、最初に5〜10ページ程度の小さなサンプルがチェックされ、それらのエラーが修正されたかどうかが確認されます。 存在する場合、残りのページは再処理されます。

大規模サイト全体で異なるCMSと異なる構成を使用すると、モバイル優先インデックス作成が遅れる場合があります

異なるCMSとフロントエンドおよびバックエンドの構成の組み合わせを使用する大規模なサイトがある場合、Googleの分類子は、サイトをモバイルファーストインデックスに切り替えるべきではないと判断する可能性があります。 大規模なサイトでは、ごく一部のURLがバッチで移動されるのが普通です。

正規化はサイト全体ではなくページごとに決定されます

実装が正しくないためにGoogleがサイト全体の正規タグを無視することは非常にまれであり、Googleのエンジニアが手動で行う必要があるものです。 正規化はページごとに決定され、URL情報やページ上のコンテンツなど、正規のタグ以外の多くの要素を使用します。

GSCの除外ページはクロール全体の予算に含まれます

GSCインデックスカバレッジレポートで除外されたページは、クロール予算全体にカウントされます。 ただし、サイトのクロール予算に制限がある場合、インデックス作成に有効な重要なページが優先されます。

モバイルフレンドリーテストがRobots.txtルールに応答しない

モバイルフレンドリーテストでは、レンダリングに使用されるのと同じバージョンのChromiumが使用されるため、Googleがインデックスに登録できるものの正確なバージョンが示されます。 ただし、モバイルフレンドリーテストはrobots.txtのルールに従っていないため、特定のJavaScriptファイルがブロックされているかどうかを表示できません。 URL検査ツールでこれをテストします。

他のソースからの画像の埋め込みは、画像検索トラフィックに影響を与える可能性があります

iframeを介して他のソースから画像を埋め込むと、通常HTMLに埋め込まれている画像とは対照的に、特定のページに沿って画像のインデックスを作成することが難しくなります。 さらに、Instagramのようなソースは、埋め込みコード内にnoimageindexを追加します。これにより、画像のインデックスが作成されなくなります。

URLを取得するための時間が追加されるため、リダイレクトがクロールの予算に影響を与える可能性があります

サイトに多くのリダイレクトがある場合、GoogleはURLの取得に時間がかかっていることを検出し、サーバーへの問題の発生を回避するためにWebサイトへの同時リクエストの数を制限するため、クロール予算に影響を与える可能性があります。

タイトルタグにWebサイトの名前を含めることによる直接的なランキングの利点はありません

Googleは、ユーザーがページのコンテキストをよりよく理解し、関連性を表示できるようにするため、検索結果にページを表示するときに、Webサイトのブランドをタイトルタグに自動的に追加します。 ただし、すでにこれを含んでいるWebサイトには直接的なランキングの利点はありません。

サイトの品質は、SERPにサイトリンクを表示するかどうかには影響しません

Googleは、ユーザーが検索しているクエリに意味がある場合、検索結果にサイトリンクを表示します。 Webサイトの品質によって決まるわけではありません。

ccTLDとGSCジオターゲティングの両方は、国のターゲティングと同等の方法です

ターゲットとする国を決定する際、ジョンは2つの主要な方法を推奨します。 1つはccTLDを使用し、もう1つは汎用TLDを使用し、GSCでジオターゲティングを指定しています。 これらの方法はどちらも同等であり、ウェブサイトのターゲット言語を決定するためにGoogleによって使用されます。

GSC APIにサイトマップデータがないことは既知のエラーです

2019年4月上旬に行われたサイトマップレポート用の新しいGSC UIに切り替えると、API内でデータの更新が停止する問題が発生しました。 チームはこれを調査しており、ジョンは影響を受ける人々へのアドバイスとともに、間もなくエラーを文書化することを期待しています。

画像とのリンク時にアンカーテキストとしてAltタグを使用する

画像とのリンク時にアンカーテキストとしてAltタグを使用する
画像内でリンクを使用するときは、リンクに関連付けたいアンカーテキストを提供するために、alt属性が使用されていることを確認してください。

Google JohnMueller(ジョン・ミューラー)氏

■Google JohnMueller(ジョン・ミューラー)氏

English Google Webmaster Central office-hours hangout from August 9, 2019

SEOコンサルタントのまとめ

●国ごとにビデオファイル構造化マークアップを使用しよう
●Google Search Consoleの5〜10ページのサンプルをチェックしよう
●インデックスカバレッジレポートで除外されたページはクロールバジェットに含まれる
●モバイルフレンドリーテストはrobots.txtのルールに従っていない
●リダイレクトがクロールバジェットに影響を与える可能性あり
●タイトルタグにサイト名を入れてもランキングには影響しない
●検索結果のサイトリンク表示は品質ではなくユーザーのクエリで決まる
●2019年4月のGSC APIの問題は調査している
●画像とのリンク時にAltタグを使用するとアンカーテキストになるよ
▼リンク
Google「画像の代替テキストがある種のアンカーテキストを与える」

「確かに。私が役立つと思うのは、テキストリンクもあるか、少なくとも画像のalt属性を使用して、そのリンクに関連付けたいアンカーテキストを提供することです。 」

●正規化はサイト全体ではなくページごとに決定される
▼リンク

Google「ページの一部を個別にインデックス付けするのではない」
『ページの一部を個別にインデックス化するのではなく、ページ全体をインデックス化し、そこでコンテンツのコンテキストを理解しようとします。 スニペットがどこから来たのかがわかっているときにページの一部にスクロールすることは、インデックス付けに関係なく非常に理にかなっています。』

●Instagramを埋め込むと画像のインデックスが作成されない
▼リンク
Google「Instagram画像を埋め込むと画像検索トラフィックが大幅に低下する」

「通常の埋め込み画像からInstagram埋め込みに切り替えて、画像検索トラフィックが大幅に減少しますか? これは、IGがiframeとnoimageindexを使用するメタロボットタグを使用しているためです。 それは大きな問題です。 ジョンはこれをテストしましたが、簡単なテストも実行しました:」

[広告]おすすめ記事

記事執筆/サイト管理者

記事執筆/サイト運営者


名前:白石竜次 Shiraishi Ryuji
肩書:SEOコンサルタント
高校卒業後、調理師を経て数々の職業を経験し、その後IT企業でHTMLおよびSEO対策を学ぶ。
その経験を知識を生かしながら各企業でSEO担当者となりインハウスSEOを行う。
現在ではフリーで様々な企業のSEOコンサルティングを行っている。
2011年11月 「SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技(技術評論社)」を出版。
2014年1月「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」を出版。
2014年1月「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化(秀和システム)」を出版。
2017年 書籍「DeNAと万引きメディアの大罪(宝島社)」に寄稿。


ストアカ

白石 竜次

元お笑い芸人の初心者・中小企業向けSEOセミナー

Youtubeチャンネル

SEOコンサルタント問い合わせ

・SEOコンサルのご依頼
・SEOや誹謗中傷対策のご相談
・講演会・セミナーのご依頼

SEOコンサルタント問い合わせ

-SEO, ウェブマスターオフィスアワー

Copyright© SEOコンサルタント.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述