Google「ペンギンアップデート4.0は「ソースサイトを見ている」
【SEO】Google「ペンギンアップデート4.0でスパムの価値を無くした」
の記事ではGoogleのゲイリー・イリェーシュ(Gary Illyes)氏による
『従来、ウェブスパム対策のアルゴリズムはサイト全体の順位を下げていた。今回(のペンギン4.0で)は、順位を下げる代わりにスパムの価値をなくすようにした。』
というコメントを確認しました。
今回もGoogleのゲイリー・イリェーシュ(Gary Illyes)氏の2016年のコメントです。
Googleゲイリー・イリェーシュ氏のコメント
ペンギンアップデート4.0について語ったものです。
中身が空っぽのプロフィールページのリンク記入欄が悪用される事例を紹介。こうした低品質なページは、人間の目で見れば、そこに”ある意図”の存在の有無を比較的容易に判断できる。この判断を行うのがペンギンだという。
ペンギンアップデートはリンク発信元ページを評価する(Google、Gary Illyes氏)[SEMリサーチ]
ペンギンは、不自然なスパムリンクを検出した際には、評価を下げるかまたは無効化することにもイリェーシュ氏は言及します。
以前に説明したとおりです。
従来のペンギンとは異なり、順位を下げるペナルティ的な処置ではなくなったことも重要な点です。
リンクの元々の評価が 10 だとしたら、新しいペンギンは価値を完全になくして 0 にします。
対して以前のペンギンは、順位を下げることを念頭に -5 や -6 にしていました。
特にネガティブSEOに苦しむ人にとっては、嬉しい変更です。
最新のGoogleペンギンアルゴリズムは、リンク以外のウェブスパムも検出する&リンクのソースサイトを見てスパムを判断する[海外SEOブログ]
■[PODCAST] Marketing Land Live #30: A conversation with Google's Gary Illyes (part 1)
上記サイトによると、今回のペンギンアップデート4.0は「ソースサイト(発信元サイト、ページ)」をちゃんと見ているということです。
「貼られているサイト」ではなく「不正なリンクを発信しているサイトを見ている」ということです。
今まではSearch Consoleで「リンクの否認」を手動でしていた訳ですが、ペンギンアップデートがそれを行ってくれるということのようです。
今まで「ネガティブSEO/逆SEO」の被害にあっていた方にとっては非常に助かる改善ですね。
サイト運営者にとっては、いちいち被リンクをチェックして「リンクの否認」をする手間が省けます。
ただ、
【SEO】Google「ペンギンアップデート4.0でスパムの価値を無くした」
にも書きましたが、個人的には「質の低いサイトからのリンクの無効化」は完璧ではないと思いますし、サイト管理者は不安がつきまとうと思います。
そんな方にはSearch Consoleでの「リンクの否認」をお勧めします。
リンクの否認について
「リンクの否認」の手順です。
バックリンクを否認する - Search Console ヘルプ - Google Support
自分のサイトへのリンクをダウンロードする
Search Console のホームページでサイトを選択します。
ダッシュボードで [検索トラフィック]、[サイトへのリンク] の順にクリックします。
[リンク数の最も多いリンク元] の [詳細] をクリックします。
[その他のサンプルリンクをダウンロードする] をクリックします。[最新のリンクをダウンロードする] をクリックすると日付も確認できます。
否認するリンクのリストをアップロードする
リンクの否認ツールのページにアクセスします。
ウェブサイトを選択します。
[リンクの否認] をクリックします。
[ファイルを選択] をクリックします。
お問合せはこちら
お仕事のご依頼やお問合せはこちらからお願い致します。
●講演依頼・セミナーのお申し込みはこちら⇒「講演依頼のスピーカーズ」
●内容などについてのお問い合わせはこちら⇒メールフォーム(白石竜次へのお問い合わせ)