Xは83%減、Facebookも60%減、メディアサイトのトラフィック源が過去6年でどう変わったか【調査データ】
Xは83%減、Facebookも60%減。こんなに変わったメディアのトラフィック源、では検索は……【SEO情報まとめ】[Web担当者Forum]
メディアサイトへのトラフィックはどこから来ているのか。2019年1月から2025年7月の6年半でのトラフィックソースの変化を調べたデータを紹介する。565社のパブリッシャーを対象として、トラフィック元をChartbeat(チャートビート)が調査したものだ。
調査の結果、グーグルが大部分を占める検索トラフィックは安定していることが判明した。また外部リンクからの流入も大幅に増加したそうだ。一方で、ダイレクトおよびソーシャルメディア経由の流入は減少している。
数字を含めた主要ポイントを紹介していく。
トラフィックタイプの変化
ダイレクトトラフィックの減少 ―― 分析対象となったニュースサイトへのダイレクトトラフィックは、2019年1月には全トラフィックの16.09%を占めていたが、2025年7月には11.46%に減少した。
検索流入の安定 ―― 検索からの流入は、2019年1月の全トラフィックの15.52%から、2025年7月には19.03%に増加した。グーグルはその優位性を維持しており、検索トラフィック全体の96.2%を占めている。
※筆者注: Discoverも含む
トラフィックソースの変化 ―― 内部トラフィック(サイト内回遊)は、2019年1月の43.18%から39.26%に減少した。対照的に、外部トラフィック(他のサイトのリンクからの流入)は2倍以上に増加し、7.93%から17.26%に急増した。ソーシャルメディア全体の減少 ―― 流入元としてのソーシャルメディアは減少し、トラフィック全体の17.28%から2025年7月には12.99%まで低下した。
ソーシャルメディアからの流入の変化
フェイスブックとツイッターの急落 ―― フェイスブックからの流入は2019年1月以降50%減少し、9億8480万から4億7460万に落ち込んだ。X(旧ツイッター)からのトラフィックも同期間に75%減少し、1億2870万から3180万にまで激減した。
RedditとInstagramの成長 ―― Reddit(レディット)からの流入は2019年初頭から220%増加し、600万から1910万に上昇した。ニュースブランドへのインスタグラムからのトラフィックも15%増加し、1490万となった。
ニュースアグリゲーターの実績
Googleニュースからの流入は2025年7月時点で1億700万と、2023年7月と比較して28%減少した。Flipboard、NewsBreak、SmartNewsといった他のアグリゲーターも、2019年および2020年以降、大幅な減少が見られる。
SEOコンサルタントのまとめ
【トラフィックタイプの変化】[Web担当者Forum]
流入元としてのソーシャルメディアは減少し、トラフィック全体の17.28%から2025年7月には12.99%まで低下した。
【ソーシャルメディアからの流入の変化】[Web担当者Forum]
▼フェイスブックからの流入は2019年1月以降50%減少し、9億8480万から4億7460万に落ち込んだ。X(旧ツイッター)からのトラフィックも同期間に75%減少し、1億2870万から3180万にまで激減した。
▼Reddit(レディット)からの流入は2019年初頭から220%増加し、600万から1910万に上昇した。ニュースブランドへのインスタグラムからのトラフィックも15%増加し、1490万となった。