PR




SEOコンサルタント白石竜次の新作本

【note】SEO・初心者でも無料で検索上位表示する技2020
【SEOマニュアル】『初心者でも無料で検索上位表示できる技』【2020版】
【価格:500円】
SEOコンサルタント白石竜次の新作本。全くのSEO初心者向けの本です!「SEOってなに?」という方にお勧めします。2010年発売の著書をベースに大幅リライトで2020年版にしました。有料で申し訳ありませんが本1冊分の分量でかつ最低限のものにコンパクトにまとめました。

SEO

GoogleがブラックハットSEOがあるサイトがなぜ上位表示されるのかを説明

投稿日:2021年1月13日 更新日:

グーグルはいくつかのSEOの悪い慣行があるサイトがなぜよくランク付けされるのかを説明します

【Google翻訳】
Googleのジョンミューラーがこの質問に答えるのを見たことがあります。X、Y、Zが間違っているのに、なぜ競合他社が私より上位にランク付けされるのかという質問です。 スパムを送信している場合やコンテンツの品質が低い場合などに、このサイトがランク付けされるのはなぜですか。通常、答えは短く、要領を得ています。 つまり、このサイトは他のことをうまくやっていて、グーグルで上位にランクされるのに十分です。

先週の金曜日のジョンミューラーとのSEOのたまり場で、彼は再び質問に答えましたが、はるかに長い形式でした。 私が見たものから、彼が今までに持っているよりも長く。 彼はこれについて約7分間話しました。 書き写すつもりはありませんが、Glenn Gabeのツイートを要約として使用し、彼がこれについて話し始めるビデオを埋め込んで、自分で聞くことができるようにします。

要するに、悪いSEO慣行を実装するサイトがGoogleでうまくランク付けされるのはなぜですか?

・サイトは、ランクを上げるためにすべてを完璧に行う必要はありません
・Googleにはサイトを評価するための多くのアルゴリズムがあります
・したがって、私が使用した画像は、バランスをとる行為のようなものです
・グーグルはしばしば悪いことを無視するので、それらはサイトのランク付けを助けませんが、サイトのランク付けを常に傷つけるわけでもありません
・より大きなサイトの写真は長期的に重要です
・ユーザーにとっての全体的な価値に焦点を当てる
・ユーザーにあなたのサイトが好きかどうか尋ね、調査を使用し、調査に焦点を当てます

ルールに違反しているサイトがまだうまくランク付けされるにはどうすればよいですか? @johnmu経由:Googleのアルゴリズムはランキングの非常に多くの要素に焦点を合わせているため、サイトがすべてを完全に実行しているわけではなく、ランキングを維持しているのが一般的です。 そのため、Googleは不完全なサイトを削除することはできません。

代わりに、Googleのアルゴリズムは、サイトの全体的なビューを評価する方法で構築されています。 グーグルは、サイトが何か悪いことをしているのを見ると、それを無視しようとします。 したがって、サイトの所有者がいくつかの悪いアドバイスに従った場合、そのサイトは単に検索から削除されることはありません。

長期的にサイトを改善することに焦点を当てます。 より小さな技術的要因は依然として重要ですが、本当に重要なのは全体的な品質とサイトがユーザーにもたらす価値です。 ツールとスコアにあまり焦点を当てないでください。 の品質と価値に焦点を当てる


また、技術レベルだけでなくユーザーレベルからもサイトを評価することが重要です。 非技術的な部分を評価することは難しいです。 ここで、ユーザー調査は非常に強力になります。 サイトを改善する方法について、実際の人々から客観的なフィードバックを得る

そのメモで、私は幅広いコアアップデートのレンズを通してユーザースタディを実行することについてのケーススタディを書きました。 広範なコアアップデートの影響を受けた場合は、その投稿を確認する必要があります。 ユーザー調査は非常に強力です。

これがビデオの埋め込みです。[再生]をクリックするだけで、37:43にビデオに開始されます。
English Google SEO office-hours from January 8, 2021

ダメなSEOをやってるサイトが上位表示するのはなぜ?

以下では、ゲイブ氏のツイートにミューラー氏の発言を補足しながら日本語で紹介する。
**

グーグルのアルゴリズムは、非常に多くの要因にもとづいてランキングを決定している。よって、すべてを完璧にやっていなくても上位表示するのはよくあることだ。
正しくできていないからといって、検索結果から削除することはない(そんなことをしていたら検索結果に表示できるものは何もなくなってしまう)。
その代わりにグーグルのアルゴリズムは、サイトのあらゆる側面からの評価を総合して考慮するように動く。だから、多少のガイドライン違反に気付いても、それを無視しようとする。
この「無視する」のは非常に重要な点だと考えている。サイト管理者がネットでたまたま見た悪いアドバイスに従っていたとしても、すぐに検索結果から削除するのではなく、そのサイトの良い点を探すことに集中できるからだ。

**

**

技術的な点(たとえば「このサイトはHTMLの文法がおかしい」「ツールの出すこの指標はウチのほうが少し良いのに」など)を気にするのではなく、長期的な視点でサイトを改善することに意識を向けたほうがいい。
技術的な要因は(ある程度は)今でも重要だが、本当に重要なのは、次の2つだ:
・全体的な品質
・ウェブ(やユーザー)に提供する価値
技術的には、ツールが計測するスコアを意識してSEOすれば良い点数をとれるかもしれない。しかし実際にグーグルが評価したいのは、技術が優れているページではなく、よりユーザーに価値を提供するページだ。
競合よりも優れたものにするのは重要だが、同時にユーザーにとっての品質と価値にも焦点を当てるべきだ。
だから、技術的な面と同様にユーザーの面からもサイトを評価することが大切だ。
技術的ではない側面から評価することは難しいかもしれない。そういう場合には、ユーザーテストが非常に役に立つ。サイトをどのように改善すべきかについては、実際のユーザーからの客観的なフィードバックを得るといい。

**

SEOコンサルタントのまとめ

【白石】
私は「ブラックハットSEOがあるサイトがなぜ上位表示されるのか?」

他の要因で大きく加点されているから、と解釈しました。
同様の発言をGoogleは過去にもしています。
また、「サイトの全体を見てランキングを判断しているので、ひとつブラックハットSEOをやったからといって即パナルティ、とはならない」と解釈しました。
だからといって当然、ブラックハットSEOはすべきではありません。
【ダメなSEOをやってるサイトが上位表示するのはなぜ?】

「少しSEOをかじった人」にありがちなのが、「いまだにテクニカルを重要視している人」勿論テクニナルは必要ですが、リソース・予算をテクニカルのみに使う人。
そういう人は「ブラックハットSEO」をしているのに上位表示されているサイトは許せないかもしれません。
しかし逆に考えれば、
「とても良いコンテンツを作っているサイトが知らずにブラックハットSEOをしてしまっている」
場合、そのサイトがペナルティを受けるのは、「ユーザーの為に」ならないです。
ですからGoogleの考えは正しいと思います。

[広告]おすすめ記事

記事執筆/サイト管理者

記事執筆/サイト運営者


名前:白石竜次 Shiraishi Ryuji
肩書:SEOコンサルタント
高校卒業後、調理師を経て数々の職業を経験し、その後IT企業でHTMLおよびSEO対策を学ぶ。
その経験を知識を生かしながら各企業でSEO担当者となりインハウスSEOを行う。
現在ではフリーで様々な企業のSEOコンサルティングを行っている。
2011年11月 「SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技(技術評論社)」を出版。
2014年1月「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」を出版。
2014年1月「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化(秀和システム)」を出版。
2017年 書籍「DeNAと万引きメディアの大罪(宝島社)」に寄稿。


ストアカ

白石 竜次

元お笑い芸人の初心者・中小企業向けSEOセミナー

Youtubeチャンネル

SEOコンサルタント問い合わせ

・SEOコンサルのご依頼
・SEOや誹謗中傷対策のご相談
・講演会・セミナーのご依頼

SEOコンサルタント問い合わせ

-SEO

Copyright© SEOコンサルタント.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述