【SEO】Googleアルゴリズムで「重要度の順位が無い」という件
こちらの記事によると、
Googleのアルゴリズム重要度には“トップ3”など存在しない。ランキング要因に意識を向けるのは短期的SEO[海外SEO情報ブログ]
Google のランキング要因重要度トップ3について「コンテンツ」「リンク」「RankBrain」
と言われていましたが、Googleは明確なGoogleアルゴリズム重要度のランキングは無いという趣旨の発言をしました。
Googleのアルゴリズム重要度にはトップ3などない
Googleのジョン・ミューラー(John Mueller)氏は
「リンクは今でもトップ3に入るランキング要因ですか?」
[海外SEO情報ブログ]より
という質問に対し
『多くの要因をランキング付けに私たちは使う。いろいろなことに本当に依存する。私の考えでは、“トップ3”のリストなんていうものはない。確かにリンクを私たちは使うが、もっとたくさんのことも使っている。』
[海外SEO情報ブログ]より
と答えました。
We use so many factors for ranking, it really depends on a lot of things. IMO there’s no “top 3” list. We use links, but also lots more.
— John ☆.o(≧▽≦)o.☆ (@JohnMu) 2017年9月18日
またGoogleのゲイリー・イリェーシュ(Gary Illyes)氏はこのように答えました。
『トップ3なんて僕は挙げていない。クエリや、どのシグナルが大切になるかの結果によって非常に変わってくると実際には言ったはずだ。』
『ブライトン(のカンファレンス)では、リンクがまったくない1位表示がものすごくたくさんあるとも言った。1日に数十億も検索があり、たくさんのロングテール(の1位の結果)はリンクなしだ。』
『クエリの内容によって何が重要になるかはさまざまに変わってくるから、ランキング要因に順番を付けることはできない。
RankBrain が3番目だと言ってしまった広報が僕は頭に来る。』[海外SEO情報ブログ]より
I didn’t give a top 3. I actually said that it very much depends on the query and the results which signals count more
— Gary “鯨理” Illyes (@methode) 2017年9月18日
I also said at Brighton there are tons of top results that don’t have links at all. billions of queries a day, lots of long tail w/o links
— Gary “鯨理” Illyes (@methode) 2017年9月18日
またGoogleのジョン・ミューラー(John Mueller)氏はこのようにコメントしています。
『ユーザーのクエリに対して関連性がありすばらしい結果をアルゴリズムは表示しようとする。これ以外はすべてさまざまに変化する。ランキング要因に最適化しようとするのは、短期視点の思考だ。』
[海外SEO情報ブログ]より
Googleのアルゴリズム重要度について
これらの発言からわかる事は、まず
「優先順位の順番は無い」という事です。
たしかに、キーワードやその他の状況によって、重要度は違って来ると思います。
例えば、多くの企業名で検索すると、その企業のコーポレートサイトが1位に表示されます。
多くの被リンクを獲得していなくても1位に表示されたりしています。
別の例えですと、たいしたことのないサイトが1位になっており、調べると多くの被リンクを獲得していたりします。
また、最近のGoogleはコンテンツを高く評価していて、ユーザーにとって有益、便利なページはそれだけで1位になったりもします。
ですから、コンテンツ、被リンク、RankBrain、どれが一番重要という訳でもありませんし、この3つだけが大事という訳でもありません。
ですが、「順番が決まっていない」だけで、この3つが重要である事には変わりが無いという事も言えます。
結論は依然変わらず「ユーザーにとって有益なコンテンツ」を作りつつ、「SEOのテクニカルな対策も万全を期す」という事になりますね。
Googleアルゴリズム関連記事
【SEO】Googleが日本語検索の品質向上に向けアルゴリズム変更!関連記事まとめ
【SEO】検索上位に来る長文ページのSEOについて個人的解説
現在のSEOはユーザーの「検索意図」を考慮する事が必要です
【SEO】被リンクが無いと上位表示は無理!?Google検索KW『出口』でYahoo!が1位!
【SEO】誤字でもGoogle検索で上位表示される(てしまう)事例
【SEO】Google「多少の重複コンテンツは問題にはならない」
Google「ペンギンアップデート4.0はソースサイトを見ている」
【SEO】重複コンテンツ⇒「低品質ではない」「独自コンテンツの追加必要」
Googleフレッドアップデートについて・・・アメブロ重複記事の例