PR




SEOコンサルタント白石竜次の新作本

【note】SEO・初心者でも無料で検索上位表示する技2020
【SEOマニュアル】『初心者でも無料で検索上位表示できる技』【2020版】
【価格:500円】
SEOコンサルタント白石竜次の新作本。全くのSEO初心者向けの本です!「SEOってなに?」という方にお勧めします。2010年発売の著書をベースに大幅リライトで2020年版にしました。有料で申し訳ありませんが本1冊分の分量でかつ最低限のものにコンパクトにまとめました。

SEO

Googleがリンク否認ツールの新バージョンを公開

投稿日:2020年11月19日 更新日:

Googleがリンク否認ツールの新バージョンを公開

有料リンクやリンク プログラムが品質に関するガイドラインに違反しているために、不自然なリンクが原因となってサイトに対して手動による対策が実施された場合、または実施されそうだと思われる場合は、他のサイトに不自然なリンクを削除するよう依頼してください。リンクを削除できない場合は、このツールを使ってそのようなサイトを否認してください。

否認ツールは複雑な機能であるため、慎重に使用する必要があります
使い方を間違えると、Google 検索結果でのサイトのパフォーマンスに影響が及ぶ可能性があります。ご自身のサイトに対して、スパム行為のあるリンク、人為的リンク、品質が低いリンクが数多くあり、それが問題を引き起こしていると確信した場合にのみ、バックリンクを否認することをおすすめします。

■Google Search Central

本日、リンクの否認ツールの新しいSearchConsoleインターフェースへの移行を完了しました🎊

✅改善されたインターフェース
✅否認ファイルをテキストファイルとしてダウンロードする
✅アップロードされたファイルのエラーレポートは、10エラーに制限されなくなりました

Google、リンク否認ツールの新バージョンを公開。直感的なUIでわかりやすく

Google、リンク否認ツールの新バージョンを公開。直感的なUIでわかりやすく[海外SEO情報ブログ]

新バージョンの否認ツールには次のような特徴があります。

●インターフェイスの改善
●テキストファイルでのダウンロード
●全エラーを警告

リンク否認ツールは、ほとんどのサイトでは利用する必要はありません。
不自然なリンクの手動対策を受けてしまい、その原因に過去のリンク購入があり今となってはどうやっても削除できないといった状況で必要になるくらいです。

「リンクの否認」ツールの新バージョンをグーグルを公開

身に覚えがなかったとしても、明らかに怪しいスパムサイトからのリンクをわざわざ否認する必要はない。グーグルが認識し自動的に無視してくれる。

リンク否認が必要となるのは、主に、人為的なリンクを過去に集めており、それを削除できない場合だ。特に、不自然なリンクによる手動の対策を解除するときに使う。

それ以外のケースで必要になることは、ほぼないと思っていていい。

SEOコンサルタントのまとめ

Googleがリンク否認ツールの新バージョンを公開しました。
「リンクの否認」という作業は通常はする必要がありません。
基本的には「手動ペナルティ」を受けた時くらいです。
ただ、Googleが言う「低品質のリンクは無効」を信じ切れず、スパムなリンクが気になる方は
念の為使用すると良いでしょう。

[リンクの否認]

[広告]おすすめ記事

記事執筆/サイト管理者

記事執筆/サイト運営者


名前:白石竜次 Shiraishi Ryuji
肩書:SEOコンサルタント
高校卒業後、調理師を経て数々の職業を経験し、その後IT企業でHTMLおよびSEO対策を学ぶ。
その経験を知識を生かしながら各企業でSEO担当者となりインハウスSEOを行う。
現在ではフリーで様々な企業のSEOコンサルティングを行っている。
2011年11月 「SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技(技術評論社)」を出版。
2014年1月「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」を出版。
2014年1月「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化(秀和システム)」を出版。
2017年 書籍「DeNAと万引きメディアの大罪(宝島社)」に寄稿。


ストアカ

白石 竜次

元お笑い芸人の初心者・中小企業向けSEOセミナー

Youtubeチャンネル

SEOコンサルタント問い合わせ

・SEOコンサルのご依頼
・SEOや誹謗中傷対策のご相談
・講演会・セミナーのご依頼

SEOコンサルタント問い合わせ

-SEO

Copyright© SEOコンサルタント.com , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得 //ここから構造化データの記述