SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

長期間スパムだったサイトは所有者が代わってもスパム扱いされる?

投稿日:

長期間スパムだったサイトは所有者が代わってもスパム扱いされる?

strongタグとbタグのホントの意味の違いとSEOにおける違いとは?【SEO情報まとめ】[Web担当者Forum]

別の人が以前に所有していたドメイン名、いわゆる「中古ドメイン」を購入してサイトを公開したものの、5か月たってもまったく検索トラフィックがないと途方に暮れるサイト管理者が、グーグルのジョン・ミューラー氏に相談した。

どうやら、長らくスパムをやっていたサイトのようで、グーグルは依然としてスパムサイトだとみなしているらしかった。

ミューラー氏は次のように説明した:
「archive.orgを見たところ、そのドメインには、長期にわたってややこしい歴史がある。以前とはまったく異なるサイトで、過去数十年にやってきたこととは無関係だと検索エンジンにわからせるのは難しいように思う。」


つまり、「前科がありすぎて、今はまっとうだと検索エンジンに信じさせることは無理」だというのだ。

筆者が、archive.orgのWayback Machine(ウェイバック マシーン)で調べたところ、2000年よりも前から使われていたドメイン名だった。現在に至るまで、数回、所有者が変わっているようだ。常にスパムサイトとだったかどうかまでは調査できてないが、ミューラー氏のコメントから察するに、少なくとも大半の期間はスパム行為をやっていたのだろう。

過去にスパムだったドメイン名を知らずに買ってしまうケースは珍しくない。新規にドメイン名を取得する際には、Wayback Machineで以前に所有者がいたかどうか、いた場合はどんなサイトだったかを必ず確かめよう。怪しい点があれば、取得を控えるほうがいい。

SEOコンサルタントのまとめ

質問:長らくスパムをやっていたサイトの中古ドメインを購入した結果トラフィックがない

■Google JohnMueller(ジョン・ミューラー)氏
回答:そのドメインには、長期にわたってややこしい歴史がある。以前とはまったく異なるサイトで、過去数十年にやってきたこととは無関係だと検索エンジンにわからせるのは難しいように思う。
▼過去にスパム行為をしていたドメインは「現在はスパムしていません」といっても検索エンジンは理解してくれない。

  • B!