SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

Googleアシスタントの音声検索…やっぱり「OKグーグル」は…

投稿日:2018年9月20日 更新日:

【SEO】Googleアシスタントの音声検索…やっぱり「OKグーグル」は…

Googleアシスタントの音声検索についての興味深いお話です。

Googleアシスタントの音声検索にまつわる興味深い3つの数字

アシスタントの音声検索は操作系に 40 倍多く使われる
Google アシスタントで使われるクエリは検索で使われるクエリよりも操作系が 40 倍多い

アシスタントの音声検索は 200 倍会話形
Google アシスタントを使うクエリは検索よりも 200 倍会話形

5,000とおりのアラーム設定
アラーム設定する音声検索の種類は 5,000 とおり

SEOコンサルタントの感想

音声検索がどんどん進化するのは素晴らしい事ですね。
とはいえ「OK、Google」というのはなんとかなりませんか??

Google音声検索での「OK、Google」は「恥ずかしい」という意見まとめ

「OK、Google」は恥ずかしいのか [ITmedia]
KDDIが17年10月に発表した調査結果は、「日本人の7割が人前で音声検索するのは恥ずかしいと感じている」というものだった。

iPhoneの「Siri」を筆頭に、Googleアシスタント、Amazon Alexa、Clovaなどの音声アシスタントには、それを起動させるためのワードがある。
Siriは「Hey、Siri」で、Googleアシスタントは「OK、Google」、Clovaはそのまま「Clova」と呼ぶと音声操作を受け付ける状態になる。ちなみに、Amazon Alexaは「アレクサ」「エコー」「アマゾン」「コンピュータ」の4種から選べ、コンピュータと設定すると、「スター・トレック」っぽくなるというライフハックもある。

グーグルの徳生裕人さんは「日本人は文化的に話しにくいというのもあるかもしれない。電車の中より、自宅という環境下ならはるかに話し掛けやすく、今後の普及につながるのでは」と期待を寄せていたが、スマートスピーカーが“音声入力の壁”を越える1つのきっかけになるかもしれない。

(ITmedia より)

いまだにこの記事がこのサイトでは人気です。
ちなみに
「ok google 恥ずかしい」で検索すると2位あたりに表示されます。

SEO・IT漫画「ウェブマブ!」

DAYS NEO -デイズ ネオ-

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マンガボックスインディーズ

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

LINEマンガインディーズ

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マガジンデビュー

「ウェブマブ!」TOP

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

少年ジャンプルーキー

「ウェブマブ!」TOP
「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

マンガハック

「ウェブマブ!」TOP

「ウェブマブ!」 第5話(9-10P)「面白いマンガとは?」

COMICO(コミコ)

「ウェブマブ!」TOP

 

  • B!