SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

Google「URLは変更すべきではない、SEO価値は本質的にゼロ」

投稿日:

Google「URLは変更すべきではない、SEO価値は本質的にゼロ」

本当に重要な理由がない限りはURL変更すべきではない、SEO価値は本質的にゼロ

■Google JohnMueller(ジョン・ミューラー)氏(@JohnMu)
『一般的には、そうすべき本当に重要な理由がない限りは、URL を変更することは私なら断固としてやめさせるだろう(たとえば、“_” から “-” への変更や “php” から “htm” への変更)。
本質的に SEO 価値はゼロだ。それでいて、順位の乱高下に苦しむことがしばしばある。』

ミューラー氏のこのコメントは、もともとは、サイト内の多くのページで、URL の “_”(アンダースコア)を “-”(ハイフン)に変更したので再クロールを促進させたいという質問への回答の一部です。
“_” が “-” へとたった 1 文字(記号)変わっただけとはいえ、検索エンジンにとっては新しい URL になります。
リダイレクトは必須として、ページ数が多ければサイト全体の URL 変更に相当します。
大がかりな URL 変更には順位変動が付きものです(通常はしだいに収まるとしても)。
URL に含まれる “_” を “-” に質問者が変更した理由は定かではありません。
Google 検索において両者の扱いはまったく同じではないと思われます。
それでも、もし SEO の効果を期待して変更したのであれば、期待はずれになりそうです。
むしろ、URL 変更によって一時的とはいえ検索順位が下がることがありえます。

同様に、URL の拡張子 .php から 拡張子 .htm/.html への変更も新しい URL が生成されることになります。
.htm/.html のほうが検索エンジンの評価が高いといまだに信じている人はもういないとは思いますが、SEO 施策としての変更であればまったく意味はありません。
CMS の変更で拡張子だけが変わったのであれば、URL を変更することなく内部的な処理だけで対応できます。

SEOコンサルタントのまとめ

会社的な事情などでURLを変えるのは仕方ありませんが、SEO効果は無いので期待するのは意味がありませんね。

  • B!