SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

同じキーワードで2つのページの上位表示を狙うのは良いのか?

投稿日:

同じキーワードで2つのページの上位表示を狙うのは良いのか?

同じキーワードで2つのページの上位表示を狙うのはテクニックとしてアリ? ナシ?

【悲劇】CV貢献してない記事ページを整理 → ECサイト全体の売上が減少【ありがち】【SEO情報まとめ】[Web担当者Forum]

グーグルのジョン・ミューラー氏に、ツイッターでフォロワーが次のように質問した。

「同じキーワードで、サイト内の異なるURLの2つのページで上位表示を狙っているサイトがあります。これは倫理的に問題ないのですか?」

■Google JohnMueller(ジョン・ミューラー)氏(@JohnMu)
『URLをたくさん作りすぎると、サイトが希薄になって、競合を有利にしてしまうね。』

ミューラー氏はもともとの「倫理的な」面には触れていないが、その回答は「特定の検索に対しては、1つのサイトでは1つのURLに集中すべき」というものだ。流れとしては、

1:むやみやたらにページを増やす

2:個々のページに費やす労力が分散する

3:本当にすばらしいコンテンツやユーザー体験を各ページで満足に提供しきれなくなる

4:検索エンジンからみても各ページが検索ニーズを満たすかの評価が下がる

自社にメリットはなく、競合サイトを手助けすることになるだろうというわけだ。

「トピックを分けて詳細ページを大量に作る」よりも「少数のページにさまざまな情報を盛り込んでいく」方が望ましいとミューラー氏はアドバイスしたこともある。これに通じる部分があるようにも思う。

類似したトピックで複数のページを公開すること自体には問題があるとは思わない。しかし、まずは1つのページをしっかりと作り込むことが成果につながりやすいはずだ。加えて、特に競争が激しいクエリでは2つのページをそう簡単には上位表示できないであろう。

SEOコンサルタントのまとめ

[word_balloon id=”1″ position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true”]まずは1つのKWで1つのページで上位表示を目指す。
もし1位を達成したら、別のURLで多様性を考えべつの角度からコンテンツを作り、2位を目指す。
これで良いのではないでしょうか?
[/word_balloon]

  • B!