10万ページ以上のタイトル修正の反映時間
Googleの「ウェブマスターオフィスアワー」2019年6月19日の内容です。
質問「10万ページ以上のタイトル修正の反映時間」
URL数が数10万におよぶサイトの全URLのタイトルタグの一部を事情があって削除しました。
ところが削除して2週間以上経った現在。検索結果ではまだその削除した一部が依然として表示されたままとなっております。
Search ConsoleのURL検索→クロール済みのページを表示→HTMLと参照して出てくるHTMLソースを確認しますと、削除が反映されていますので、クロール自体はされているのだと思います。
こちら、検索結果画面への削除の反映をより早めるべく努力できることはありますでしょうか?
また、全URL数が数10万に及ぶサイトの場合、このようにタイトルタグの一部を変更しただけでも通常はここまで時間がかかってしまうものなのでしょうか?
ところが削除して2週間以上経った現在。検索結果ではまだその削除した一部が依然として表示されたままとなっております。
Search ConsoleのURL検索→クロール済みのページを表示→HTMLと参照して出てくるHTMLソースを確認しますと、削除が反映されていますので、クロール自体はされているのだと思います。
こちら、検索結果画面への削除の反映をより早めるべく努力できることはありますでしょうか?
また、全URL数が数10万に及ぶサイトの場合、このようにタイトルタグの一部を変更しただけでも通常はここまで時間がかかってしまうものなのでしょうか?
Google金谷氏の回答
■Google金谷氏
一般論となりますけども
実際に改善されていないのか、改善(反映)された結果何も変わらなかったのか
どういう所が問題でどこを削除されてなにからどうなったのかがわからないのでなんとも言えないですけど、
もし言える事があるとすると、古いサーチコンソールで「クロールの統計情報」がありますのでそこを見て頂くと
1日にどのくらいのページがクロールされているのがわかります。
また「インデックスカバレッジレポート」で最新のクロールの日付を確認することで色々な見積もりができるかと思います。
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 6 月 25 日)
Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2019 年 6 月 25 日)
https://www.youtube.com/watch?v=dcsG6mVsY8w
SEOコンサルタントの感想
私の経験ですとタイトル変更して1か月以上かかった事がありますから、時間かかるんですよ。