SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

Google「否認を使用している人が多すぎる」…否認ツールが無くなるかも??

投稿日:

Google「否認を使用している人が多すぎる」…否認ツールが無くなるかも??

Google:Disavowツールが多すぎるサイトを傷つける

【Google翻訳】
Google:Disavowツールが多すぎるサイトを傷つける

グーグルはリンク否認ツールを使う人々の大ファンではありませんでしたが、それは単にそれを指している多くの悪いリンクを持っているいくつかのサイトを助けるかもしれないので、ツールは残ります。 GoogleのGary Illyes氏は、PubConで、自分次第であれば、リンクを否認するツールを廃止すると言いました。

PubConでGaryがこのようなことを言っているツイートは次のとおりです。

Q:サイト所有者は、それらを傷つけるリンクを否認する頻度はどれくらいですか。
A:私なら、否認ツールを削除するだけで十分です。 あなたが何をしているのかわからない場合は、足で自分自身を撃つことができます。@ methode @jenstar #Pubcon

ゲイリーによると、あまりにも多くの人々があまりにも多くのリンクを否定している-それはさらにそれらを傷つけます。
多くの人が足で自分自身を撃ちます。
  #pubcon

要するに、Garyが見たデータに基づいているようです。否認を使用している人が多すぎると、自分のWebサイトに良いことよりも害を与えることになります。

その場合は、否認しているリンクについて自分で質問する必要があります…

SEOコンサルタントのまとめ

Googleは、否認を使用している人が多すぎており、それにより自ら自分のサイトを気づ付けている場合が多い、と言っているようです。
しかし、同じ「Pubcon」で「EATの低いサイトからのリンクを否認して、順位回復した事例がある」という報告もありました。
Googleは「質の低いリンクは無視する」と言っておりますが現状は質の低いリンクによりマイナスになっている場合もあると考えています。現状「否認ツール」は必要です。

SEOカンファレンス「Pubcon」のレポートまとめ(サクラサクLABOさんのツイート)

★EATの低いサイトからのリンクを否認して、順位回復した事例がある
▼・・・、てことは「質の低いサイトからのリンクは無視」ではなく被リンクの精査が必要??

[被リンク記事]

  • B!