SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

Google『「サイト:」検索ですべてのページが表示されない』

投稿日:

Google:「サイト:」検索ですべてのページが表示されない

【Google翻訳】
グーグルはすべての人にサイトを思い出させます:検索はサイト上のすべてのインデックス付きページを表示することを意図していません。

GoogleのJohnMuellerは、サイトの結果について次のように述べています。クエリは、すべてのWebサイトのページの包括的なコレクションではありません。

このトピックは、YouTubeのAskGooglebotビデオシリーズの最新作で取り上げられています。

具体的には、ミューラーは次の質問に答えます。

「すべてのURLにインデックスが付けられており、Googleを1つずつチェックインすると、URLの総数は180になります。しかし、Google SERPでは、28のURLしか表示されません。 何故ですか?”

この人は、それらを個別に検索すると、すべてのページがGoogleで見つかると言いますが、サイトに表示されるのは28ページだけです:検索。
それは珍しいように思えるかもしれませんが、ミューラーから聞いたところ、それは完全に正常です。

これが彼の反応です。

サイト上のGoogleのジョンミューラー:クエリ

site:queryは、特定の1つのドメインから結果を返すようにGoogleに指示するコマンドです。

たとえば、検索エンジンジャーナルのページのみを表示したい場合は、Googleに「site:searchenginejournal.com」と入力します。

site:コマンドの前にキーワードを追加することで、これらの検索をさらに一歩進めることができます。 これにより、クエリのキーワードに関連する1つのドメインからの結果を返すようにGoogleに指示されます。

たとえば、検索エンジンジャーナルのコアウェブバイタルに関する記事を見たい場合は、Googleに「コアウェブバイタルサイト:searchenginejournal.com」と入力します。
これは探しているものを見つけるのに便利なツールですが、診断目的で使用するようには設計されていません。

ミューラーは説明します:

「簡単に言えば、サイト:クエリは完全なものではなく、診断目的で使用されるものでもありません。

サイトクエリは、結果を特定のWebサイトに限定する特定の種類の検索です。 基本的には、サイトという単語、コロン、そしてWebサイトのドメインです。

このクエリは、結果を特定のWebサイトに制限します。 そのウェブサイトのすべてのページを包括的に収集することを意図したものではありません。」

インデックスに登録されたページが100ページあることがわかっていても、サイト:検索で返されるのは50ページしかない場合は、心配する必要はありません。

Googleのインデックスに登録できるページ数を正確に確認するには、検索コンソールを使用してください。

検索コンソールのインデックスカバレッジレポートには、インデックスが作成されているページと、インデックス作成を妨げるエラーがあるページ(存在する場合)が正確に表示されます。
ミューラーは続けます:

「Googleがウェブサイトからインデックスに登録したページ数を知りたい場合は、代わりに検索コンソールを使用してください。

Google Search Consoleは、GoogleSearchがWebサイトをどのように認識するかについての詳細情報を取得するために使用できる無料のツールです。

検索コンソール内で、ページが検索でどのように表示されるか、および現在インデックスが作成されているページの数を確認できます。

つまり、site:queryに表示されるカウントについて心配する必要はありません。 代わりに検索コンソールを使用してください。」
検索コンソールのインデックスカバレッジレポートの使用方法の詳細については、次の説明を参照してください。

Googleが検索コンソールのインデックスカバレッジレポートの使用方法を説明します
Googleがどのページもインデックスに登録できない場合、このレポートでその理由がわかります。 次に、問題を修正し、同じレポートを使用して、インデックス作成用のURLを再送信できます。

Why does a site:query not show all my pages?

SEOコンサルタントのまとめ

■Google ジョン・ミューラー氏
「site:」yは、特定の1つのドメインから結果を返すようにGoogleに指示するコマンドです。
例えば「サーチエンジンジャーナル」のページのみを表示したい場合は、Googleに「site:searchenginejournal.com」と入力します。
site:コマンドの前にキーワードを追加することで、これらの検索をさらに一歩進めることができます。 これによりクエリのキーワードに関連する1つのドメインからの結果を返すようにGoogleに指示されます。
例えば「サーチエンジンジャーナル」のコアウェブバイタルに関する記事を見たい場合は、Googleに「コアウェブバイタルサイト:searchenginejournal.com」と入力します。

■Google ジョン・ミューラー氏
簡単に言えば「サイト:クエリ」は完全なものではなく、診断目的で使用されるものでもありません。そのウェブサイトのすべてのページを包括的に収集することを意図したものではありません。

■Google ジョン・ミューラー氏
インデックスに登録されたページが100ページあるのに「サイト:」検索で50ページしかなかったとしても心配する必要はありません。

■Google ジョン・ミューラー氏
Googleがウェブサイトからインデックスに登録したページ数を知りたい場合は、代わりに検索コンソールを使用してください。

  • B!