SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

Google「画像で作ったFAQコンテンツページをページを上位表示させるのは難しい」

投稿日:

Google「画像で作ったFAQコンテンツページをページを上位表示させるのは難しい」

画像で作ったFAQコンテンツを構造化データでマークアップできるか?

FAQリッチリザルトに関して、次のような質問があった。

画像とその画像のalt属性でFAQコンテンツが書かれています。ページ上のテキストとしては書かれていません。(ユーザーの目に見える)コンテンツをマークアップするというガイドラインに違反しているでしょうか?

質問者のサイトでは、文字ではなくイラストでよくある質問を解説しているのだろう。

この質問を受け、グーグルのジョン・ミューラー氏は次のように回答した。

『テキスト情報が画像に埋め込まれているだけだとしたら、検索ではうまく表示されないだろうし、そのコンテンツに対してそのページを上位表示させるのは難しいだろう。
テキストコンテンツにはテキストを使い、画像コンテンツには画像を使うのがいい。』

【Google翻訳】
ページには、画像とその代替テキストには書かれていますが、本文には書かれていないFAQコンテンツがあります。
コンテンツをマークアップするための豊富な結果ガイドラインを侵害することはできますか?

『テキストコンテンツが画像にのみ埋め込まれている場合、検索では適切に表示されず、そのコンテンツに対してページを適切にランク付けすることは困難です。 テキストにテキストを使用し、画像に画像を使用します:)』

ミューラー氏が言うとおり画像(とalt属性)だけでは上位表示は難しいのも事実だろう。検索結果の1ページ目に出てこないと、FAQリッチリザルトは表示されない(技術的・品質的に問題がなくガイドラインに従っていたとしても)。リッチリザルトを表示させるにはある程度の順位も必要なのだ。画像だけのコンテンツではやはり厳しそうだ。

SEOコンサルタントのまとめ

2019年の現在においてもGoogleは日々進化しています、
それでもいまだに画像にあるテキストは認識されません。
アコーディオンの問題でGoogleは「重要なコンテンツは見やすい場所に表示すべき」と言っていました。
つまり、重要でGoogleに伝えたいコンテンツはテキストで表示すべきです。

  • B!