SEOコンサルタントの運営するSEO最新情報・SEOのサイトです。SEO最新情報、SEO業者の紹介など。運営者はSEOコンサルタント・白石竜次(「世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本(技術評論社)」他)です。お気軽にお問合せください。

SEOコンサルタント.com

国税庁Webサイトが全URL変更した結果無限ループ」状態に!

投稿日:2018年4月4日 更新日:

【SEO】国税庁Webサイトが全URL変更した結果無限ループ」状態に!

国税庁Webサイト

国税庁Webサイト
https://www.nta.go.jp/index.htm

国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

サイト内検索について
国税庁ホームページは、平成30年3月31日(土)にリニューアルを行いました。

それに伴い、現在、検索エンジンで検索すると、検索結果に旧URLが表示され、そのままクリックすると、「国税庁ホームページリニューアルのお知らせ」のページを経由して、新しいホームページのトップページに自動的に移動するという事象が生じています。

皆様には、新しいページの検索結果が蓄積されるまでの間(一般的には2週間程度)、御不便をおかけして申し訳ございませんが、「国税庁ホームページの使い方」を御覧いただき、国税庁ホームページのトップページからの案内表示に従って御利用ください。

国税庁Webサイト、全URL変更で混乱

国税庁Webサイト、全URL変更で混乱 サイト内検索も役立たず、「無限ループ」状態に[ITmedia]

国税庁のWebサイトが3月31日にリニューアルされ、トップページを除くほぼすべてのURLが変わった。旧URLにアクセスすると、国税庁のトップページにリダイレクトされる仕様だ。トップページにはYahoo!検索を使ったサイト内検索機能があるが、4月2日午後3時現在、これで検索しても過去のURLがヒットし、トップページにリダイレクトされてしまうため、「トップページの無限ループ」「目的のページにたどり着けない」と混乱が起きている。
国税庁広報広聴室は「検索が現状、機能していない状態だ」と認め、検索エンジン側にURL更新のリクエストを出しているという。検索エンジンが対応するまでは、トップページからメニューをたどって目的のページを探してほしいと呼び掛けている。

同庁は今回のリニューアルに当たり、サイト内の情報分類を再整理。2015年に内閣官房のIT総合戦略室が定めた政府共通のWebサイトの構築ルールに則り、ディレクトリなどを見直した結果、ほぼすべてのページでURLが変わることになったという。
3月31日以降、元のページのURLにアクセスすると、「国税庁ホームページリニューアルのお知らせ」が表示され、国税庁のトップページにリダイレクトする仕様だ。「元のページと同じ内容を収めたページに直接リダイレクトさせることも検討したが、サーバの負担やメモリの使用状況、コストなどを勘案し、最終的には、全ページへのアクセスをトップページに返す形を選んだ」という。
これにより、以前のサイトのURLのブックマークが役立たなくなった。また、Googleなどの検索エンジンは、4月2日午後3時時点でまだ新URLに対応していない。このため、目的のページを検索エンジンから検索してクリックすると、旧ページにアクセスし、「国税庁ホームページリニューアルのお知らせ」が表示され、国税庁のトップページにリダイレクトされる。

実際に検索してみました

▼記事と同じようにGoogleで「タックスアンサー」と検索してみました
▼リンクをクリックすると・・・
▼「国税庁ホームページリニューアルのお知らせ」が表示されます。
▼数秒すると国税庁ホームページのTOPに移動します。

アクセシビリティの観点から見ても大きな問題

アクセシビリティを確保するなら、ファインダビリティも大事。国税庁Webサイトリニューアルでリダイレクトなし[Web担当者Forum]

アクセシビリティと言うと、コンテンツそのものが読める、読めないという議論が頭に浮かぶと思いますが、実はそれ以前のところに重要なステップが存在します。

ユーザーがWebコンテンツを利用する際には、コンテンツを探し出し、そこにたどり着く必要があります。コンテンツが読みやすく作られていたとしても、たどり着くことができなければ、結局のところコンテンツを利用できません。また、たどり着く手段が存在していても、その方法がわかりにくいものになっていれば、やはりコンテンツを利用することはできないでしょう。

コンテンツを見つけ出すことができなければ、使うことはできません。コンテンツの見つけやすさのことを「ファインダビリティ」と言いますが、ファインダビリティの問題は、アクセシビリティの問題でもあるのです。

通常、URLが変わる際にはリダイレクトの設定をして、旧URLにアクセスしても新URLに飛ばされるようにします。しかし、今回の国税庁ではそのような対応が行われず、旧URLはすべてNot Foundになりました。これにより、検索エンジンで検索しても国税庁サイトのコンテンツにたどり着けなくなってしまいました。これは、アクセシビリティの観点から見ても大きな問題です。

W3CのWeb Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0も、この点をふまえて「ナビゲーション可能」というガイドラインを設けています。

ガイドライン 2.4 ナビゲーション可能: 利用者がナビゲートしたり、コンテンツを探し出したり、現在位置を確認したりすることを手助けする手段を提供すること。
https://waic.jp/docs/WCAG20/Overview.html#navigation-mechanisms
この項目の中には、ナビゲーションが使えるようにすること、コンテンツを見分けられるようにすること、といった達成基準が含まれます。また、コンテンツを見つけるために、複数の手段を提供することを求めています。

2.4.5 複数の手段: ウェブページ一式の中で、あるウェブページを見つける複数の手段が利用できる。ただし、ウェブページが一連のプロセスの中の1ステップ又は結果である場合は除く。 (レベル AA)
https://waic.jp/docs/WCAG20/Overview.html#navigation-mechanisms-mult-loc
コンテンツを提供する側は、ユーザーがサイト内のナビゲーションを使うことを想定することが多いでしょう。もちろんそういう行動をとるユーザーもいますが、それだけではありません。サイト内の主要なナビゲーションを使わずに、いきなりサイトマップを使おうとするユーザーもいます。そして、検索でコンテンツにたどり着こうとするユーザーもいるのです。


SEOまんが

【SEO動画】「まんがでわかるSEO」SEOコンサルタント勝子/プロローグ『SEOコンサルタント登場』

【SEO動画】「まんがでわかるSEO」SEOコンサルタント勝子/第1話『SEO・内部対策をしよう!』

SEO関連著書

【本の情報】
■出版社:宝島社
■タイトル:『DeNAと万引きメディアの大罪』
■ページ: 240ページ
■著者:別冊宝島編集部 (編集)
※白石竜次は寄稿

  • B!