Googleが検索結果アルゴリズムを変更、最新情報を優先
グーグルが検索結果アルゴリズムを変更、最新情報を優先
フィーチャードスニペットは、Google(グーグル)が近年になって検索エンジンに追加した機能の中で、最も便利なものの1つだろう。米国時間の8月1日、Googleは、スニペット表示を実現するためのアルゴリズムを最近になってアップデートし、より新しい情報を優先するようにしたと発表した。
Google自身が示した例を見ると、これまでの検索結果には、平然と期限切れの情報が表示されていた。そうなってしまうのは、ユーザーが本当は何を知りたいのか、検索エンジンが理解しきれていなかったから。検索欄に入力されたクエリの本当の意図を理解するのは、けっこう難しいのだ。
「検索の真髄は言語の理解にあります。私たちの検索エンジンは、人間と同じように言語を理解するわけではありません」と、Googleの検索担当副社長、Pandu Nayak(パンドゥー・ナヤック)氏は述べている。「だからこそ私たちは、ユーザーによる検索の意図をよりよく理解し、適切な結果を提供するための新しい方法を開発し続けているのです。とりわけ、情報の鮮度に大きな意味があることが暗に示されている場合には、それを汲み取ることが重要です」。
Googleの例では、「upcoming uk school holidays」(今後の英国の学校の休校日)を検索している。その結果のスニペットには、以前は2018〜2019年の休校日が表示されていたが、今では2019〜2020年のものが表示されるようになった。
同様に、例えば今後のイベントについて検索したとすれば、新しいアルゴリズムによって、より新しい、的を射た情報が表示されるはずだ。Googleが示したもう1つの例では、「when does stranger things season 3 start」(ストレンジャー・シングスのシーズン3はいつから始まる)を検索している。今回のアップデートの前は、この今ひとつぱっとしないシーズン3がNetflixで始まる前に検索したとしたら、以前のアルゴリズムは、2018年の古い記事で日時もはっきり示されていないものを表示していた。それがアップデート後には、より新しく、正確な日付が掲載された記事を表示するようになる。
Google、新しさが重要なクエリにはより最新の強調スニペットを表示するアルゴリズム更新を実施
今年の祝日カレンダーや、TV 番組の次のシーズンの放映開始日なども最新の情報をユーザーは望むでしょう。
一方で、「夕日はなぜ赤い」のようなクエリは、必ずしも新しさが重要な要素ではありません(これまでの定説を覆す新たな科学的事実が発見されない限りは)。
数年前に公開されたコンテンツでも問題ないでしょう。このように情報の鮮度が求められるクエリに対しては、より新しいコンテンツから強調スニペットが生成されるように Google はアルゴリズムを改良しました。
今年 2 月に実施していたとのことです。公式ブログの記事を読む限りでは、強調スニペットに影響するアルゴリズム更新のようです。
Googleの記事
【Google翻訳】
注目のスニペットから新鮮で役立つ情報を見つける[Google]
SEOコンサルタントのまとめ
「アルゴリズムで最新情報を優先」というよりも、「ユーザー検索意図」が新しい情報を求めていますから、当然の流れですね。
ただ、記事にあるように必ずしも最新情報を求めている、という訳ではない情報もありそれについては古いコンテンツでも問題ないと思われます。