【SEO】Googleウェブマスターハングアウト(ジョン・ミューラー氏/2019年11月15日)
2019年11月15日のGoogleウェブマスターハングアウトです。
Googleウェブマスターハングアウト
【Google翻訳】
Googleがデスクトップクローラーでサイトの一部を引き続きクロールすることがある
モバイルファーストインデックス登録に移行しても、Googleはデスクトップクローラーでサイトの一部をクロールする可能性があります。 ジョンは、モバイルで物事がうまく機能している限り、これはサイトに影響を与えないと説明した。
ページが検索結果に表示されるたびによくある質問と豊富な結果が表示されないことがある
FAQスキーマは、ページが検索結果に表示されるたびに表示されるとは限りません。 これは、Googleが表示する前にさまざまな要因を調べるリッチな結果に似ています。 Googleはまた、検索結果に表示されるリッチな結果タイプを制限して、過負荷にならないようにします。
Googleは、法的インタースティシャルと広告インタースティシャルを区別します
Googleは通常、広告バナーと区別するために、法的インタースティシャルとバナーを認識しようとします。 これは、Googleがサイトをクロールするときに問題が発生しないようにするためです。 これが問題になる可能性があるのは、インタースティシャルがページ上のコンテンツを置き換えて、クロールできないようにするときだけです。
BERTは、サイトのランキングの低下や可視性の低下を引き起こしません
BERTは、クエリとテキストをよりよく理解するためにGoogleによって使用されます。 これにより、サイト全体が関連性の低いものとして認識されるのではなく、ウェブサイトが要求されたクエリに関連するかどうかを識別するのに役立ちます。 これは、ロングテールクエリからのトラフィックに影響を与える可能性がありますが、より関連性の高いユーザーをページに送信するのに役立ちます。
GSC速度レポートに小規模サイトのデータが含まれない場合があります
Search Consoleの速度レポートは、ユーザーからの実際のデータであるChromeユーザーエクスペリエンスデータに基づいています。 そのため、小規模なサイトの場合、Googleには速度の指標で有意義な判断を下すのに十分なデータがない場合があります。
現在、BERTは英語のコンテンツにのみ使用されています
Googleは現在、英語のコンテンツにBERTを使用しています。これは、ほとんどの自然言語処理モデルが言語に非常に依存しているためです。 したがって、他の言語に一般化する前に、ある言語で物事がどのように機能するかを最初に理解することが重要です。
SEOコンサルタントのまとめ
●FAQスキーマは検索結果に表示されるたびに表示されるとは限らない
●Googleは法的インタースティシャルと広告インタースティシャルを区別する
●BERTはサイトのランキングの低下を起こさない
●Search Consoleの速度レポートは小規模なサイトの場合データがない場合がある
●現在、BERTは英語のコンテンツにのみ使用
…日本語対応はいつかな・・・?